外出せずに食料品が買える!こんな時こそネットスーパー・食材宅配を活用しよう!【新型コロナ・緊急事態宣言で外出が難しい今こそ宅配が便利】

新型コロナの影響で緊急事態宣言が発令中のいま、普段の食材のお買い物はどうされていますか?都道府県によっては、「買い物は3日に1回程度に控えるように」と呼び掛けている所もあります。しかし実際のところ、ご家族の人数や冷蔵庫の大きさによっては、「もっと頻繁に買い出しをしないと無理」、という方も多いでしょう。

そこで、普段のスーパーの買い物と併用すると便利なのが、自宅に居ながら注文・玄関までお届けしてくれるネットスーパー・食材宅配サービスです。今回は、こんな時期だからこそ使ってほしいネットスーパーと食材宅配サービスについてご紹介します。




ネットスーパーとは?


簡単に言うと、「食材から日用品まで、ネットからの注文ひとつで、こちらの指定した日時に玄関先まで配達してくれる」というものです。

パソコンやスマホの中にスーパーの売り場があるイメージと考えていただくとわかりやすいです。24時間(※)いつでも気軽に注文が可能となっており、さらに、希望の日時で指定配達が出来るので、毎日忙しい方にもぴったりのサービスです。

(※)一部のネットスーパーは深夜等にシステムメンテナンスを実施しており、該当する時間帯は注文が出来ない場合があります。

また、売り場のプロが新鮮な商品をピックアップするので、安心してお買い物が出来ます。これまで数十回とネットスーパーで注文したことがありますが、傷んでいる野菜が届いたことは1,2度だけです。

もしこのような商品が届いてしまっても、多くのネットスーパーには保証制度を設けているので安心です。


〈食材宅配サービスとの違い〉


・指定した日時に届く

・(基本的に)商品は玄関先での手渡し(ネットスーパーによっては、食材宅配サービスの様に指定場所に置いてくれる)

・スーパーと変わらない価格、また、ネットスーパーによっては特売やチラシの特価も適用

・スーパーのプライベートブランド商品を購入出来る

・入会金は発生しないことが多い

・配達毎に送料が発生する(一定額以上で無料となるところも)


▼おすすめのネットスーパー一覧はこちらでご紹介しています。


関連記事

毎日のお買い物、自転車や徒歩で重い食料を運ぶのはかなり重労働ですよね…。まして雨や風の強い日なんて外出さえも億劫になりがち。体調のすぐれない日は着替えるのだってしんどい。そんな時におすすめなのが「ネットスーパー」!!筆者も実際に利[…]


食材宅配サービスとは?


「自宅玄関前などのあらかじめ指定した場所に食材・日用品・衣料品を届けてくれるサービスで、調理の簡単なミールキット等も豊富に取り扱っている」のが食材宅配サービスです。

注文方法も、「Webサイト」「アプリ」「注文書」「電話」の4つから自由に選ぶことが出来るのが特徴です。基本的には週に一度の注文・配達になりますが、食材宅配の企業やエリアによっては指定日に届けてくれるサービスもあって便利です。また、食材宅配を開始してから30年以上の歴史があるところも多いので、サービス自体に信頼性が高いのもポイント。

商品の品質に関しては、ネットスーパーと同様、プロが管理しているので安心です。もし傷んだ野菜等が届いてしまった場合は、返品や交換することも出来ます。


〈ネットスーパーとの違い〉


・(基本的に)週に1回、指定された曜日に届く

・商品は玄関先の手渡しではなく、指定場所の発泡スチロール等のケースに置いてくれる

・産直野菜や有機栽培品、オーガニックや添加物の少ない食品など、安全にこだわった食材が豊富

・オリジナルのアイディア雑貨・日用品・衣料品を多数取り扱っている

・加入時に1,000円程度の出資金が発生する(ただし、退会する際に全額返金)

・都度、利用手数料が発生する(ご家族の年齢やご近所さんとの共同利用によっては免除になることも)


おすすめの食材宅配サービス


コープデリ・おうちコープ



1都10県・315万世帯以上の方から利用されているのが、コープデリ・おうちコープで、首都圏最大規模の生協の宅配です。

「消費者に安心・安全なものを利用してもらいたい」というスローガンのもと、オーガニックや添加物の少ないコープ商品の販売や、自前の食品検査センターで検査を実施し、徹底した品質管理を実施しているのが特徴。

産地直送の食材も多く取り扱っており、環境に配慮しながら美味しいものを選べるのも魅力的。また、取り扱い商品数も豊富で、毎週約6,000品目以上の商品が注文可能。

さらに、無料の資料請求をするだけで、大人気商品がもらえるキャンペーンも好評実施中です。


コープデリ・おうちコープ 公式サイト


まとめ


今回は、今だからこそ利用してほしいネットスーパーと食材宅配サービスについてご紹介しました。




▼関連記事はこちら


関連記事

「香水」「フレグランス」と聞くと、高級で普段はなかなか手が出しにくい印象がありますが、休日のショッピングやデートでのおめかしに、また、特別なイベントの時に、香水をふんわり纏わせておしゃれ度をアップさせたい日もありますよね。高いもの[…]

関連記事

新型コロナウィルス対策でいつも以上に手を洗う機会が増えた今、手の乾燥が気になりませんか?筆者宅では、乾燥のしにくい固形石鹸を使用していますが、それでも頻繁に手を洗っているので、暖かくなってきた4月下旬でも手の乾燥が酷いです。今回は[…]

関連記事

前回に引き続き、今回も なんでも酒やカクヤス についての記事になります。自宅に商品が届きましたのでレビューして参りたいと思います。なんでも酒やカクヤス 公式サイト[…]

関連記事

前回は楽天西友ネットスーパーの会員登録(or ログイン)から注文するところまでご紹介しましたが、今回は、実際に自宅に商品が届くまでをレビューして参ります。[sitecard subtitle=関連記事 url=https:/[…]

関連記事

以前こちらのブログで、業務スーパーのオートミールをご紹介したのですが、今回は筆者が普段食べている中華風アレンジについてご紹介します。rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0d[…]

関連記事

今回は、日本が誇る時計メーカー・カシオ(CASIO)から発売されている低価格腕時計シリーズ・チープカシオ(カシオ・スタンダード)のレディース向け製品を、ジャンル別にまとめてみました。MafRakutenWidgetParam=fu[…]

関連記事

気が付けば今年も残すところあとわずかとなりました。いやぁ、今年は本当に色々ありましたね。身の回りの環境がガラッと変化したことによって、例年以上にあっという間に過ぎていった1年間でした。そんな中でも、便利グッズをはじめとしたアイテム[…]