目次
お昼の通信速度
▼格安SIM(MVNO)全般に言えることですが、やはりお昼時等のトラフィックが増加する時間帯は速度が遅くなってしまうようです。
BIGLOBEモバイル、本日の速度。
久しぶりの計測。遅いです。#BIGLOBEモバイル #格安SIM #MVNO pic.twitter.com/ZS1gmFYYc0— roselin (@roselin1710) April 19, 2018
今月からBIGLOBEモバイルに切り替えたけど、先月まで使っていたnifmoとは雲泥の差。今は学生さんが夏休みなので条件は違うけど、BIGLOBEモバイルに替えて良かった。 pic.twitter.com/Tvsm8FBEc3
— わじろ (@wajiro_ao) August 23, 2019
auからBIGLOBEの格安SIMに変更したんだけど、最近は遅くて使い物にならない時間帯があって不便。#BIGLOBEモバイル pic.twitter.com/tkEeOIPP1C
— ク口ケン as CK (@Clover_Ken1) February 5, 2020
ドコモ→BIGLOBEモバイルのMNP開通手続き完了。同じドコモ回線なのに遅すぎワロタ。良いサービスを享受したいならちゃんと金を払えってことだな。4Gをまともに使っていないことに気づいたのと、料金分離のおかげでようやくMVNOに乗り換える決心がついた。3000円以上も料金が下がるのはありがたい。 pic.twitter.com/QvIbmMs2LQ
— 黒猫46 (@warakinw) June 21, 2019
BIGLOBEモバイル(D)はお昼どきになれば画像閲覧もままならないほどの速度に。「昼休みはネットなんか見ずにしっかり休みなさい」と気遣ってくれてるかのようだ。ありがとう、BIGLOBEモバイル(D)。
— サンチ工ス (@Sanchez_bike) December 2, 2018
BIGLOBEモバイルの実際の評判・注意点
BIGLOBEモバイルの評判や注意点をご紹介します。
DOCOMOで買ったiPhoneSEをSIMロック解除してY!mobileで使い続けて4年弱。
先日、IPHONESEのバッテリーを交換してから、BIGLOBEモバイルにキャリアを乗り換えました。
BIGLOBEモバイルの通信速度は余裕で許容範囲内。特に速いとは感じないけど、遅いとも感じない。コストとクオリティのバランス良さ気。— ◤九官鳥と猫2.0 (@KYUKANTYOtoNEKO) January 13, 2020
biglobeの速度制限、SoftBankの速度制限より速い気がする
— さいとう (@carpediem0824_) April 13, 2020
ソフトバンク解約してBIGLOBEモバイルにして見たけど速度全く問題ないな笑
これで
6G月2600円
つべ、Twitter等ギガ制限なし付き
初回手数料無料
3ヶ月800円割引
神やん笑— じしゃくくん(結石くん) (@springmi_n) January 19, 2020
auからBiglobe モバイルへの移行完了。簡単でした。
— す (@su_imanig) February 8, 2020
MVNO(格安SIM)
・ワイモバイル
通信安定◎
速度○
定額→通話
価格△・BIGLOBE
通信安定○
速度△
定額→主要動画サイト
価格◎・LINEモバイル
通信安定○
速度△
定額→LINE、Twitter、FB、インスタ
価格◎最近は、SIM2枚挿せるスマホもあるから、賢く組み合わせるのもアリ。
— たかひと💤 (@TKHT_) May 25, 2020