【画像でわかりやすく】Rakuten UN-LIMITに申し込んでみた!その③詳しい正式契約について【徹底解説】

申込み手続き完了


▼この画面が出たら、正式契約手続きが完了です。先ほど登録したメールアドレス宛に確認メールが届きます。


Rakuten UN-LIMIT正式申し込み
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/ よりスクリーンショット





▼「楽天モバイルお申し込み完了のお知らせ」というメールが来ます。


Rakuten UN-LIMIT正式申し込み


▼お申し込み番号も記載されています。大切なメールなので、間違えてゴミ箱に捨てないようにしましょう。


Rakuten UN-LIMIT正式申し込み


▼メールに記載されていた「my 楽天モバイル」のページにアクセスすると、申し込み状況が確認できます。さらに画面赤枠内のマークをクリックすると…


Rakuten UN-LIMIT正式申し込み
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/ よりスクリーンショット


▼申込内容が表示されます。


Rakuten UN-LIMIT正式申し込み
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/ よりスクリーンショット


▼画面右の「配達状況」を選ぶと…


Rakuten UN-LIMIT正式申し込み
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/ よりスクリーンショット


▼クロネコヤマトの荷物問い合わせシステムに移りました。申し込み直後だとまだ発送されていないので、荷物の伝票番号は表示されません。しばらく経つと、ここに伝票番号が表示されるようになると思われます。


クロネコヤマト荷物問い合わせ
https://toi.kuronekoyamato.co.jp/ よりスクリーンショット


まとめ


今回は、Rakuten UN-LIMIT正式契約の方法について詳しくご紹介しました。


▼続きはこちら


関連記事

楽天モバイルから「Rakuten UN-LIMITのSIM発送完了」という内容のメールが届きました!ということで今回は、楽天モバイルの申し込み関連記事・第4弾です。楽天モバイル 公式サイト▼前回までの記事はこ[…]




▼関連記事はこちら


関連記事

今回は、関西電力系列の株式会社オプテージが運営している格安SIM「mineo(マイネオ)」について、実際の速度や評判を踏まえながらご紹介していきます。mineo(マイネオ)の詳細はこちらrakuten_des[…]

関連記事

格安SIM(MVNO)の中でも、SIM契約回線数シェアが2年連続NO.1の「IIJmio(みおふぉん) 」について、特徴や実際の回線速度を踏まえながらご紹介します。 IIJmio(みおふぉん) 公式サイトよりスクリーン[…]

iijmio公式サイトより引用
関連記事

突然ですが、皆さんスマホはどのキャリアで契約していますか?楽天市場で有名な楽天も新たなキャリアとしてスマホ通信業に進出してきたことで、さらなる競争が予測される通信業界。現在、料金が大手キャリアよりもはるかに安くなる格安SI[…]

関連記事

キッチンなどの水回りはもちろんのこと、コロナウィルスやインフルエンザ、風邪対策にも使える除菌スプレーですが、今回はスプレーに含まれる成分や用途別(手に使えるもの、子どもやペットにも安心なものetc.)に分けてご紹介します!r[…]

関連記事

気が付けばもう年の瀬ですね。早い。早すぎませんかね。皆でニューイヤーのカウントダウンしたのが、ついこの前の出来事にしか思えない。時空歪んでんだな、きっと。ということで(どういうことだよ)、今年2019年に筆者自身が「これ買って・使[…]

関連記事

「ファッション雑誌を読みたいけど、消費税増税に伴い雑誌の値段も値上がりしてちょっと手が出し辛くなった。」「暇つぶしや情報収集に雑誌を読みたいけど、毎月何冊も購入すると意外と高くつくので何とかしたい。」という方は多いのではないでしょ[…]

関連記事

今回は、初期費用&月額0円プランを兼ね備えた、「カレコ・カーシェアリングクラブ」の入会方法や料金形態、補償制度についてご紹介します。カレコ・カーシェアリングクラブ 公式サイトrakuten_design="sl[…]

関連記事

※このカードは現在新規申込み受付を終了しています。毎日の食費、絶対にかかるものなので、少しでも節約出来れば嬉しいですよね。小さな金額でもコツコツ節約していけば、塵も積もれば山となるので、軽視できないもの。スーパーに行く[…]

関連記事

以前、楽天西友ネットスーパーでの買い物をお得にする方法をご紹介しましたが、今回は「さらに割引率のアップした超お得な支払方法について」ご紹介します。還元率を3.5%にする為にすることは「たった2つ」だけ。とっても簡単に節約出来ます。[…]

関連記事

毎日の食料品買い出しに欠かせないスーパーマーケット。しかし、忙しい時間を縫って出かけるのは一苦労ですよね。まして体調のすぐれない時は自転車を漕ぐのも辛い…。そんな時に活用したいのがスマホ・PCから注文出来て、最短即日配送OKのネッ[…]