【APN設定&アクティベーション】ZenFone3でRakuten UN-LIMITは使える?これまで検証してみた結果をまとめます【前編】

自宅でサブ機として使用しているASUS ZenFone3で、Rakuten UN-LIMITのSIMが利用出来るかどうかを検証した結果をまとめました。


楽天モバイル 公式サイト


▼Rakuten UN-LIMIT関連記事はこちら


関連記事

docomo・au・Softbankに続く新たな携帯キャリアとして登場した楽天モバイル。今回は、サブ回線として楽天モバイルに申し込んでみましたので、楽天モバイルについてと、申し込むに至ったきっかけ、申し込み前の注意点をまとめました。[…]

関連記事

前回、Rakuten UN-LIMITの概要についてご紹介したので、今回はその続編として、詳しい申し込み方法についてご紹介していきたいと思います。▼前回の記事はこちらです。Rakuten UN-LIMITと楽天モバイルの違[…]

関連記事

Rakuten UN-LIMITの申し込み関連記事の第3弾、「正式契約編」です(やっとか)。▼前回までの記事はこちら[sitecard subtitle=関連記事 url=ht[…]

関連記事

楽天モバイルから「Rakuten UN-LIMITのSIM発送完了」という内容のメールが届きました!ということで今回は、楽天モバイルの申し込み関連記事・第4弾です。楽天モバイル 公式サイト▼前回までの記事はこ[…]

関連記事

Rakuten UN-LIMITのSIMが遂に届きました!ということで今回は、楽天モバイル(MNO)の申し込み記事・第5弾となります。楽天モバイル 公式サイト▼前回までの記事はこちら[sitec[…]

関連記事

今回は、Rakuten UN-LIMITのSIMカードについてご紹介していきます。楽天モバイルの詳細はこちら▼前回までの記事はこちら[sitecard subtitle=関連記事 url=htt[…]

関連記事

今回は、実際にスマホへSIMを入れて接続を確認するところから、Rakuten Linkでアクティベーション(登録&SMS認証)を完了させるところまでご紹介していきます。楽天モバイル 公式サイト[…]


※後日追記 ASUS ZenFone 3で楽天回線使えます


この記事の結論を言ってしまうと、実は初回執筆時点では楽天回線で使えていなかったのですが、調整の結果、ZenFone 3で普通に使えるようになりました。やり方等の詳細はこちらでお話ししています。


関連記事

以前の記事で、「楽天回線エリア内では、ZenFone3で楽天モバイル・Rakuten UN-LIMITの利用はほぼ不可」という内容をお伝えしていました。しかしあれから更に調べて試した結果、なんと楽天回線エリア内で普通に電波を拾えるようにな[…]


ZenFone3に楽天回線のSIMを挿して使ってみる


【検証条件】


・使用端末はSIMフリー・ASUS  ZenFone3

→3年以上前に購入。1カ月前に初期化済。



・SIM 2スロットにRakuten UN-LIMITのSIMを挿し、SIM 1は空きスロット。

→OPPO AX7でアクティベーションを行ったので、SIMカードはnanoSIMサイズに切り取りました。ですので、nanoSIMに対応しているSIM 2トレーに入れて検証しています。

また、このZenFone3は、自宅でWi-Fi接続専用端末として利用しているので、他のスロットにSIMは入れていません。


・楽天回線エリア圏内での利用

→エリアマップの楽天回線エリア内で検証しています。パートナーエリアとの境目ではなく、楽天回線エリアに周りを囲まれているような場所です。

▼AX7でIPアドレスからネットワーク情報を確認しましたが、しっかり楽天の自社回線を拾っていました。


ZenFone3でRakuten UN-LIMITは使える?


【結果】


・通信は一切出来ていない

→今のところ通信不可の状態。アンテナが一瞬だけ立つのですが、すぐに通信不可の「×」が表示されてしまいます。↓こんな感じです。


▼一瞬、アンテナと4Gが表示される


ZenFone3でRakuten UN-LIMITは使えるか?


▼4G表記が消え、アンテナだけ残る


ZenFone3でRakuten UN-LIMITは使えるか?


▼アンテナにも×が付いて通信不可の状態に


ZenFone3でRakuten UN-LIMITは使えるか?


Wi-Fiとの相性の問題かと思い、Wi-Fiを切ってみても接続は出来ず。


▼Chromeで検索をしようとしましたが、オフラインとの表示が。(右上見るとわかりますが、このようにアンテナが立っていても通信不可。)


ZenFone3でRakuten UN-LIMITは使える?


・電話もかけられない

→もちろん、デフォルトの電話アプリから電話もかけられない状態です。